スタッフサービス 人材派遣会社の評判・口コミ

過去7年以内に人材派遣会社から派遣された企業で勤務経験がある12,544人による、人材派遣会社別 比較・評判の内、スタッフサービスを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。

スタッフサービスについて

スタッフサービスは、人材総合サービスグループとして多様な働き方の実現を目指しています。その主な3つの強みとして、1つ目に「最短5営業日での就業可能なスピード対応」が挙げられます。創業から約40年の間に、多岐にわたる職種の求職者が登録しており、独自のシステムを活用して迅速な人材紹介が可能です。2つ目の強みとして「様々な課題を柔軟に解決するクオリティ」があります。ユーザーのニーズに合わせた最適なソリューションを提供し、多様な働き方をサポートしています。3つ目の強みは「日本全国どこでもの人材マッチング」です。40年の実績と広範なネットワークを活かし、全国から登録が可能で、全国で派遣しています。(※2023年11月時点)

ユーザーからのクチコミをいくつか紹介します。40代の女性は「新しい派遣先を希望したときに私に合わないと感じたら止めてくれ、さらによい派遣先を紹介してくれた。しかも最終的にそこで正社員に雇用してもらえた」と述べています。また、30代の女性は「産休、育休を案内してくれて、手続きも全て代行し、詳細説明も丁寧で助かった。私にあった仕事を紹介してくれる。正社の紹介もあった」との声を寄せています。さらに、20代の女性からは「仕事がすぐに決まったので、よかった。自分に合うような仕事を提案してくれるので話しやすかった」といった声が寄せられています。((オリコンCS調査部)

総合得点

64.5

2023年 オリコン顧客満足度(R)調査の『人材派遣会社』ランキングにおいて、スタッフサービスは12位にランクインしました。この調査は、人材派遣サービスを提供している87社を対象に、実際にサービスを利用したユーザー12,544人へのアンケートを基に発表しているものです。スタッフサービスの総合得点は【64.5】点で、「登録・契約のしやすさ」での得点が【69.7】点、「情報提供」での得点が【63.8】点、「交渉力」での得点が【67.1】点となっています。(オリコンCS調査部)

評価項目順位得点
A.登録・契約のしやすさ1069.7
B.社内研修 - 60.1
C.担当者の対応 - 66.9
D.情報提供1063.8
E.交渉力 - 67.1
F.福利厚生 - 64.8
ランクイン企業の平均点との比較
スタッフサービス
ランクイン企業の平均
 得点
他者推奨得点
当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。
62.5

※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。

男女別部門結果

部門項目 部門得点・順位
男性 61.4点(第7位)
女性  ― 

※男女別部門結果はランキングを男女別に分類したものです。

年代別部門結果

部門項目 部門得点・順位
20代 67.7点(第4位)
30代 64.8点(第9位)
40代 64.0点(第9位)
50代以上  ― 

※年代別部門結果はランキングを年代別に分類したものです。

地域別部門結果

部門項目 部門得点・順位
東北 64.7点(第1位)
関東  ― 
甲信越・北陸 63.3点(第2位)
東海 60.4点(第4位)
近畿 63.6点(第7位)
中国・四国 68.2点(第4位)
九州・沖縄 66.1点(第3位)

※地域別部門結果はランキングを地域別に分類したものです。

職種別部門結果

部門項目 部門得点・順位
オフィス系  ― 
コールセンター系 60.4点(第9位)
営業・販売系  ― 
IT・技術・クリエイティブ系 61.2点(第5位)
物流系  ― 
医療・福祉系 61.2点(第4位)

※職種別部門結果はランキングを職種別に分類したものです。

推奨意向結果

 割合
推奨意向65.3%

※当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果から算出した割合です。

再利用意向結果

 割合
再利用意向72.6%

※当調査における「どの程度その企業のサービスを再利用したいか」の回答結果から算出した割合です。

利用者の声

コメント総数:15

良い点

  • 40代/女性 40代/女性

    新しい派遣先を希望したときに私に合わないと感じたら止めてくれ、さらによい派遣先を紹介してくれた。しかも最終的にそこで正社員に雇用してもらえた。

  • 30代/女性 30代/女性

    産休、育休を案内してくれて、手続きも全て代行し、詳細説明も丁寧で助かった。私にあった仕事を紹介してくれる。正社の紹介もあった。

  • 40代/女性 40代/女性

    担当営業の男性はイマイチだったが、サポートの事務担当の女性は、実際会うことはないが、問い合わせメールの返信も迅速でよかった。

  • 20代/女性 20代/女性

    担当営業さんが派遣先の上司と頻繁に連絡を取ってくださったので、私のことをよく気にかけてくれていたのが伝わったから。

  • 40代/女性 40代/女性

    取り扱っている案件数が多い。就業が決まるまで、自分が希望していない職種や勤務地でも、相談して紹介してくれる。

  • 30代/女性 30代/女性

    時給が良い。紹介してもらった会社が働きやすく、条件に合った会社を紹介してもらえた。交通費の上限が高い。

  • 20代/女性 20代/女性

    仕事がすぐに決まったので、よかった。自分に合うような仕事を提案してくれるので話しやすかった。

  • 40代/女性 40代/女性

    年齢的に再就職先を自分で見つけるには難しいと考えてるので、紹介してもらえるのはありがたい。

  • 30代/女性 30代/女性

    専任の営業担当者がきめ細やかに連絡をくださり、とても安心して仕事をすることができている。

気になる点

  • 50代/女性 50代/女性

    実際面談に行って、掲示されている内容以外で自分が適合していない為、無駄な時間を使う事ある、また実際企業に不満があっても本当に対応してくれているのか疑問。

  • 40代/女性 40代/女性

    担当スタッフによって仕事の案内や契約や更新の手続きのタイミングが違う。仕事の遅いスタッフだとちゃんと手続きしてもらえるか不安になる事が多かった。

  • 30代/女性 30代/女性

    希望の職種以外ばかり紹介され、むしろこの職種はやりたくないという職種まで紹介の電話がくるので、登録した際の情報が伝わっていないのだなと思う。

  • 30代/女性 30代/女性

    派遣先の仕事内容がうまく整理されていない、聞いていた業務内容と全く異なった。聞いていた部署の仕事ではなく、見学に行って別部署だと分かった。

  • 50代/男性 50代/男性

    どこも同様だと思うが、派遣先へ提示する資料がシンプル過ぎると思う。詳細にするデメリットは理解できるが、先方はよくわからないと思う。

  • 40代/女性 40代/女性

    大切な事項のメールが届くはずが届いてなく、こちら側から伺いメールを改めて送ってもらったりしているので確認をしっかりしてもらいたい。

当サイトに掲載している内容はすべてサービスの利用者が提出された見解・感想です。
弊社が内容について正確性を含め一切保証するものではありません。
弊社の見解・ 意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。

人材派遣会社ランキング トップへ

人材派遣会社の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。

TOP総合ランキング
評価項目別
ランキング
登録・契約のしやすさ社内研修担当者の対応情報提供交渉力福利厚生
男女別
ランキング
男性女性
年代別
ランキング
20代30代40代50代以上
地域別
ランキング
北海道東北関東甲信越・北陸東海近畿中国・四国九州・沖縄
職種別
ランキング
オフィス系コールセンター系営業・販売系IT・技術・クリエイティブ系物流系研究・開発系医療・福祉系

※文字がグレーの部門は当社規定の条件を満たした企業が2社未満のため発表しておりません。