2017年12月26日 15時44分

「転職エージェント」を徹底活用するためのパーフェクトガイド

転職者をさまざまな面でサポートしてくれる転職エージェントについて紹介(写真はイメージ) [拡大する]

転職者をさまざまな面でサポートしてくれる転職エージェントについて紹介(写真はイメージ)

 転職活動をしていると、転職支援の求人サイトだけでなく、「エージェント」という言葉の入った「転職エージェント」といわれるサービスを見かけると思う。

 エージェントという言葉のとおり「仲介人役が転職のサポートをしてくれるサービスだろう」という予想はつく。しかし、実際に利用したことのない人には、転職エージェントが実際にどんなサービスを展開しており、どこまで転職をサポートしてくれるのかを正確に把握してはいないだろう。

 転職エージェントを簡単に説明すると、転職に関する情報や知識が豊富なアドバイザーやコンサルタントが、転職者をさまざまな面でサポートしてくれるサービスだ。ここでは、具体的にはどんなサービスやメリットがあるのかを見ていこう。

■転職サイトとの違いは?

 まずは、転職エージェントと転職サイトとの違いを簡単に見ていこう。

【エージェントが応募者に最適な転職先候補を紹介】

 転職サイトでは、転職先を探すのは自分自身です。一方、転職エージェントの場合は、担当者が経験やキャリアプランに合わせた企業を紹介してくれる。あとは、紹介された企業から応募したい会社を選ぼう。

【転職に関するサポートがある】

 転職エージェントは、転職企業の詳しい求人情報を持っており、書類作成から面接対策まで、内定を獲得するための対策を立ててくれる。さらには、面接日の調整や給与などの条件交渉もしてもらえる。

【転職成功率が比較的高い】

 転職サイトは応募が多数集まるため、書類審査の通過が難しくなる。転職エージェントの場合、企業に応募者を推薦してくれることもあり、面接に進める可能性が高く、転職成功率も高いといえる。

■転職希望者と企業を直接結ぶサービスが「転職エージェント」の強み

 転職エージェントの強みは、「転職希望者と求人企業を直接結ぶサービス」だという点が挙げられる。

 例えば転職サイトの場合、転職希望者の立場からいえば、企業ごとの求人情報が大量に紹介されている。その情報の中から、転職希望者は自分のキャリアやスキル、希望職種、希望条件に合わせて情報を絞り込み、転職先候補をピックアップしていく。この作業は、労力もさることながら、転職希望者からの視点のため、企業側の意向とマッチしているとは限らない。

 一方、転職エージェントの場合は、転職希望者に担当者となるコンサルタントやアドバイザーがつき、転職希望条件だけでなく企業とのマッチングも考慮しながら求人情報を紹介してもらえる。さらに、求職者は担当者からのアドバイスを受けながら、その企業ならではの書類作成や面接対策ができるし、エージェントの推薦を受けることが、選考で有利に働く。

 逆に、企業の人材募集にも転職エージェントは貢献している。転職サイトを利用した場合、企業が求める人物像に適した人材を求職者から見つけ出すのはたいへんだ。人気の企業ともなれば、応募者から送られた大量の書類に目を通す必要もあるし、面接の調整も必要だ。その上、結果的に、企業が希望する条件に合った求職者がいない可能性もある。しかし、転職エージェントを活用すれば、希望する人物像に合った人材を紹介してもらえるので、余計な手間が省ける。

 このしくみが機能しているのは、転職エージェントの多くが「企業担当者」と「求職者担当者」で役割分担をしているからだ。前者は担当分野の企業から、人材募集に関する情報を集めている。求職者担当者は、転職希望者と面談を行い、その人を評価する。そして、転職エージェント内で企業担当者と求職者担当者が互いの情報をすり合わせ、会社と求職者のニーズが合っている案件を探しているのだ。

■転職エージェントを活用するメリットとデメリット

 転職エージェントを活用するメリットやデメリットとしては、具体的にどんなことが挙げられるのだろうか?転職活動で失敗しないためにもチェックしておこう。

<メリット>

【非公開の求人情報も紹介してもらえる】

 転職エージェントは、転職サイトでは公開されていないような、非公開の求人情報を豊富に扱っている。特に大企業や人気の高い企業などは、一般的な転職サイトで求人情報を掲載すると、応募者数が膨大になってしまうことがあるため、非公開という手段を採ることがある。人事部が選考に割ける時間も限られているため、転職エージェントに人材の推薦を依頼しているというケースが少なくない。

【自分のスキルを客観的に整理してもらえる】

 初めての転職となると、自分のスキルやキャリアなどが、今の転職市場においてどんな価値を持つのかが気になると思う。

 まず、企業が人材募集をするにあたって重視するポイントは、スキルや経験といった個人の能力と、組織やチームでの仕事にも貢献できるチームワーク力があるかどうかだ。また、基本的なビジネスマナーを持っているのか、信頼できるような人なのか、コミュニケーションが取りやすいかどうかなども見られる。

 自分のスキルや経験は把握していても、客観的に見た人間性やコミュニケーションスキルは他人から指摘されないとわからない部分もある。転職エージェントの担当者と面談をすることで、転職市場における自分の客観的な価値や評価を教えてもらうことができる。転職活動においてアピールすべきところや改善すべきところなどが明確になることも、メリットのひとつだろう。

【面接や書類作成などのサポートを受けられる】

 面接における自己紹介の仕方や志望動機の伝え方のアドバイスのほか、人事に好印象を与える職務経歴書やポートフォリオの作成方法などのアドバイスも受けられる。面接練習を行ってくれる転職エージェントもあるため、面接に苦手意識があるという人は活用してみると役立つだろう。

【給料のベースアップが狙いやすい】

 転職エージェントを介した転職の場合、給与交渉も代行してもらえる。そのため、会社対個人、つまり雇う側と雇われる側という弱い立場で給与交渉する必要はなく、エージェントに希望を伝えてビジネスライクに調整してもらえる。もちろん、必ずしもベースアップするとは限らないが、不利な立場で交渉しなくて済む利点はあるだろう。

<デメリット>

【学歴や社歴によって応募企業にフィルターがかかることも】

 転職エージェントは、求職者の学歴や社歴に合わせて応募先企業を紹介する。つまり、現在中小企業に勤める転職希望者が、転職エージェントを介して大企業を紹介してもらえることはまれということだ。また、正社員経験がなかったり、高齢であったり、年収が低かったりすると、案件紹介をしてもらえないケースもある。

【地方ではサービスが受けられないということも】

 転職サイトであれば地方の求人情報も紹介しているところが多いが、転職エージェントは地方ではサービスそのものが行われていないということもある。東京をはじめ、人口の多いエリアに特化したサービスだといえるだろう。

【合わないエージェントが担当になることもある】

 すべてのエージェントが求職者に親身になってくれるとは限らない。中には、自分と合わない担当者がつくこともあるだろう。そうなると、転職活動そのものが嫌になってしまう。なお、対策としてはエージェントの変更を申し出ることや複数の転職エージェントに登録することなどのやり方がある。

■転職エージェントの選び方

 転職エージェントは「総合転職型」と「専門特化型」2つのタイプに分けられる。一般的な業種の場合、総合転職型エージェントへの登録が無難だ。また、特殊な業界や業種への転職を希望する場合は、その業界に特化した専門特化型エージェントがおすすめだ。

 総合転職型エージェントは、業界や業種・職種を問わず、あらゆる求人案件を大量に取り扱っている。大手の総合転職型エージェントは実績・経験ともに豊富であるため、初心者でも使いやすいと思う。さらに、エージェントを絞り込む際は、次の点に注目してみよう。

・取り扱っている案件数の多さ
・そのエージェントの強み(職種別の転職成功率や第二新卒、女性の転職など)
・信頼できる担当者やサポートがそろっているか

 専門特化型エージェントは、特殊な業界や業種に特化した案件に強いエージェントになる。特に次のような業界・業種は専門知識が必要であったりするため、専門特化型エージェントの活用が推奨される。

・外資系
・アパレル系
・医療系
・エグゼクティブ職

 専門特化型であれば、その業界ならではの面接対策や情報提供をしてもらえる。しかし、総合転職型と比べると、紹介してもらえる案件数が少なくなるというデメリットもある。念のため、総合転職型と併せての活用がおすすめだ。

■転職エージェント活用の流れ

 転職型エージェントに申し込んでから内定・入社までの流れを簡単に紹介する。基本的に、転職型エージェント活用の流れは次のようになっている。

1. 転職型エージェントへの申込み・登録
2. 対面または電話でカウンセリング
3. 求人紹介
4. 応募
5. 書類添削や面接対策など
6. 書類選考・面接
7. 内定
8. 条件や入社日の交渉
9. 入社

 基本的な流れは、カウンセリングの際に行われる転職スケジュール調整で説明されることが多い。面接対策や入社までの準備期間も考慮して相談していくといいだろう。

■上手に活用することで年収アップにもつながる!

 転職エージェントを活用する際に注意すべきことはいくつかあるが、転職サイトにはない手厚いサポートを受けられるというメリットは重宝するはずだ。上手に活用して転職成功を目指すためにも、自分に合ったエージェントを探してみることから始めてみてはどうだろう。

>>実際に利用した人が選んだ【転職エージェント】1位は…

>>「転職エージェント」ってどんなサービス?

オリコン日本顧客満足度ランキングの調査方法について

当サイトで公開されている情報(文字、写真、イラスト、画像データ等)及びこれらの配置・編集および構造などについての著作権は株式会社oricon MEに帰属しております。これらの情報を権利者の許可なく無断転載・複製などの二次利用を行うことは固く禁じております。