71.9点
マイナビ新卒紹介の口コミ・評判
内定までの詳細なアドバイスを丁寧に受けることができた。また頻繁に選考対策セミナーを行なっており、不安を払拭することができた。(20代/男性)
71.9点
内定までの詳細なアドバイスを丁寧に受けることができた。また頻繁に選考対策セミナーを行なっており、不安を払拭することができた。(20代/男性)
71.0点
親身になって相談に乗ってくれ、こちらの要望も汲んだ上で対応してくださった。(20代/女性)
その他の口コミ・評判
多数の自分に合う就活内容を提案してくれたので、ありがたい機能だと思えた。(20代/男性)
面接のマナーやエントリーシートの書き方など、わかりやすく教えてもらえた。(20代/女性)
業界の絞り方や志望動機の話し方など、実践に役立つことを相談できたこと。(20代/男性)
わかりやすかった。使いやすかった。企業数が多かった。(20代/男性)
70.2点
自己分析や就活の方法についての相談に親身になっていただいた。また、求人も自分が希望していたものを的確に選んでいただいた。(20代/女性)
その他の口コミ・評判
マッチしている企業が多かったことと、面接対策やフィードバックをしっかりしてくれたため、面接時に不安が少なかったこと。(20代/女性)
どのような企業があるのか知ることができたこと。自分自身のやりたいことを知ることができたこと。(20代/男性)
就活を始めた時に、何からすればいいかわからなかったため、最初の道しるべになった。(20代/女性)
エージェントを介したため、面接の結果などのフィードバックが得られたこと。(20代/男性)
70.0点
プラットフォーム上で必要な製品情報や業界動向を簡単に知ることができます。(20代/女性)
その他の口コミ・評判
希望する地域や職種の仕事をすぐに見つけることができます。(20代/男性)
69.4点
無責任な言い方ですが、就職活動がとても楽でした。一人でやっていたら就職できていたかどうかもわかりません。(20代/男性)
その他の口コミ・評判
使いようによっては、自分では思いつかない業界からの情報を大量に得ることが出来る。(20代/女性)
他社には掲載されていない企業が掲載されていること。(20代/男性)
オリコン顧客満足度調査では、実際にサービスを利用した3,337人にアンケート調査を実施。
満足度に関する回答を基に、調査企業24社を対象にした「就活エージェント」ランキングを発表しています。
総合満足度だけでなく、様々な切り口から「就活エージェント」を評価。さらに回答者の口コミや評判といった、実際のユーザーの声も掲載しています。
サービス検討の際、“ユーザー満足度”からも比較することで「就活エージェント」選びにお役立てください。
サンプル数
3,337人
この就活エージェントランキングは、
オリコンの以下の調査に基づいています。
※オリコン顧客満足度ランキングは、データクリーニング(回収したデータから不正回答や異常値を排除)
および調査対象者条件から外れた回答を除外した上で作成しています。
※「総合ランキング」、「評価項目別」、部門の「業態別」においては有効回答者数が規定人数を満たした企業のみランクイン対象となります。その他の部門においては有効回答者数が規定人数の半数以上の企業がランクイン対象となります。
※総合得点が60.0点以上で、他人に薦めたくないと回答した人の割合が基準値以下の企業がランクイン対象となります。
≫ 詳細はこちら
・総合満足度
・評価項目(小項目)
・利用した感想(良かった点・悪かった点)
・他者推奨意向
・他者推奨意向理由
≫ その他の設問内容はこちら
アイデムエージェント新卒 / アデコ / irodas新卒エージェント / LHH就活エージェント / キャリアスタート(CAREER START) / キャリアチケット就職エージェント(旧:キャリアチケット) / キャリアパーク就職エージェント / キャリセン就活エージェント / キャリタス就活エージェント / 就活市場エージェント / 就職エージェントneo / ジョブコミット / JobSpring Agent(ジョブスプリングエージェント) / JOBRASS新卒紹介【エージェント】 / think agent(think twice) / Spring就活エージェント / 0円就活 / type就活エージェント / DiG UP CAREER(ディグアップキャリア) / doda新卒エージェント / ネオキャリア / マイナビ新卒紹介【エージェント】 / リクナビ就職エージェント【エージェント】 / 理系就職エージェントneo