過去5年以内に就活エージェントを利用し、求人の紹介を受けたことがある3,742人による、就活エージェント別 比較・評判の内、リクナビ就職エージェントを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.登録のしやすさ | ![]() | 72.7点 |
B.アドバイザーの相談のしやすさ | ![]() | 70.7点 |
C.アドバイザーの対応力 | ![]() | 65.6点 |
D.紹介企業 | ![]() | 63.2点 |
得点 | |
---|---|
他者推奨得点 当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。 | 63.9点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。
コメント総数:16件
自分のやりたい仕事、希望している業界ではなかった。リクナビが取り扱っている企業以外に、自分が受けたい企業もサポートしてほしかった。
紹介した企業に興味を持ってもらえなかった場合に露骨に態度を変えたり、メールのやり取りを部下に丸投げしたりするところ。
紹介いただいた会社がどれも自分の希望職種と合っていなかった。紹介されていったところの会社の対応がよくなかった。
自分の希望しているニッチな業種には対応していなかった。自分で調べた以上の情報が出てこなかった。
自分が希望した職種のものが全然紹介されない。やりたくないと言った職種ばかり紹介される。
ヒアリング時に分かった感を出していたが、勧められた会社は希望にそぐわないものが多かった。
当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
良い点
一般的に就活情報誌に情報がでていない企業を紹介してくれること。就活生側も企業側も同社の希望を効率よくマッチングさせてくれるところ。
ESの添削をしてもらった点。求人情報の提供だけでなく、就活で不安なことや疑問点、面接のポイントなど資料をまとめて送ってくれた点。
とても助けとなった。自分のことをよく理解して、適切なアドバイスをくださった。とても感謝してる。
エージェントの基本的なサービス・使い方を知ることができた。より多くの求人を見ることができた。
企業の説明会を受ける前、受けた後のフォローが手厚かった。サービスをわかりやすく教えてくれた。
面接での言葉づかいを学ぶことができたこと。自分の知らない企業について知ることができたこと。
内々定を持っていていい企業があればというスタンスだったが、ドンピシャの企業を紹介してくれた。
様々な提案があり職種の選択肢の幅を広げてくださったため、利用して良かったと感じます。
たくさんの企業を紹介してくれた。最初に詳しく話を聞いてくれて親身になってくれた。
ヒアリングを丁寧に行ってくれる。親身になってくれているところに好感を持った。