過去5年以内に就活エージェントを利用し、求人の紹介を受けたことがある3,742人による、就活エージェント別 比較・評判の内、キャリタス就活エージェントを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.登録のしやすさ | ![]() | 71.1点 |
B.アドバイザーの相談のしやすさ | 4位 | 69.3点 |
C.アドバイザーの対応力 | ![]() | 64.5点 |
D.紹介企業 | 4位 | 62.3点 |
得点 | |
---|---|
他者推奨得点 当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。 | 62.4点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。
コメント総数:16件
面接やESの書き方など、もっと具体的な指摘が欲しかった。アドバイスを求めても、問題ないからこのまま頑張ろう的な感じで、自分の何がダメなのかを詳しく教えてもらえたらもっと良かった。
職種や業界理解がイマイチであった。面談中に紹介された会社とマイページに反映された会社が異なるなどミスが多かった。
いまいち自分が望む業界や規模と紹介される企業が一致していない。齟齬をうまく伝えるのが難しい。
自分の希望と合わないことのほうが多く、紹介されるときにまるめこまれる感があった。
自分の趣向にあった求人を紹介してくれないし、履歴書添削もしてくれなかった。
内定を貰うことは出来たが紹介してもらった会社があまり合っていなかった。
当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
良い点
とにかく担当の方に丁寧にヒアリングをしてもらえたこと。なかなか内定を貰えない焦りと不安があったので、電話越しで時間をかけて相談に乗ってもらえたことがありがたかった。
良い企業が見つかったときすぐに面談の日程を調整をしよう、と対応がスピーディーだと感じられたこと。紹介された企業が自分の希望とマッチしていると感じられたこと。
アドバイザーの女性がとても親切だった点と、紹介された企業が、大手ではないがそこそこ良い条件で応募したいと思えるものだった。
電話を利用して自発的に動かずとも企業の情報がもらえたり、アポイントメントを取ることができたこと。
添削や相談にのっていただいた。また、連絡手段がLINEだったのでやりとりしやすかった。
求人情報が豊富でサポート支援も手厚く、安心感を持って利用できるのが良かったと思う。
企業の提案数が多いのと就職活動におけるマナーや相談などに丁寧に対応してくれる点。
自分も知らないような企業をお薦めしてくれて就職活動のバリエーションが増えた点。
知らない企業を知ることができた点。また、面接練習も簡易的に行ってくれた点。
就活を始めて間もない頃に、web面談で一般的な就活のことを相談できた。