過去5年以内に転職サイトを使って転職し、正社員として就業した4,891人による、転職サイト別 比較・評判の内、マイナビ転職を選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.登録のしやすさ | ![]() |
69.21点 |
B.情報量・わかりやすさ | 4位 | 68.52点 |
C.検索のしやすさ | 4位 | 66.42点 |
D.検索結果 | 4位 | 66.23点 |
E.サイトの使いやすさ | 4位 | 67.21点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度を掛け合わせて算出しています。
印の各項目の順位は、ランキング掲載企業全社における順位です。
コメント総数:16件
検索結果の中で、希望職種とは違う企業が掲載されていた。 また、アウトソーシング企業は正社員募集とは別カテゴリーにしてほしかった。
掲載会社をきちんと管理できていない。たとえば応募しても合否連絡のない会社や問い合わせをしても返信いただけない企業があった。
そこまで悪いとはないが事細かな件で、例えばもう少し条件や会社の情報を詳しく知れたらいいなと思ったことはいくつかありました。
正社員での募集を探しているのに派遣会社が最初に出てくる。 地域検索でも派遣会社がすべての地域を設定しているため見づらい。
応募数が多く処理しきれていないのか、必ず連絡があるとあった企業でも、連絡のないところが数カ所あった。
スカウトメールの初期設定の並びがおすすめ順になっていて見にくい。受信日順の方が個人的には見やすい。
当サイトに掲載している内容はすべてサービスの利用者が提出された見解・感想です。
弊社が内容について正確性を含め一切保証するものではありません。
弊社の見解・ 意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
転職サイトの顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。
良い点
求人数の多さと更新頻度の高さには毎回安心していました。「こんなにたくさんの求人が日々掲載されているのだから、何かしら一つは自分に合う求人が見つかるはず・・・」と期待していました。
スカウトメールがあること。実際にこのメールからの応募で転職決定したし、自分の履歴からどういった企業が興味を持つか分かるので、参考にもなるのと、自信にも繋がる。
操作も容易で使いやすかった。他社は転職サイトに登録すると知らずのうちにエージェントにまで登録されてしまい不快感を覚えたが、そう言った紛らわしさもなかった。
希望に沿った求人案内が毎日配信されて、URLつきだったので興味がなければそのままでよかったし、興味があればURL内を見ることができたので便利だった。
主にスマートフォンで仕事を検索していたが、希望の職種や興味のある仕事が出てきて、探しやすかった。文字の大きさや情報量も多く、見易かった。
閲覧した企業に対し、再度応募を促すメールが届いて改めて検討し応募出来た事。自分では気付けない事に築かせてくれるような対応だと思った。
フリーワードでの職種検索がしやすく、掲載求人が多い点やサイトの見やすさ、求人に関して概ね詳細な情報が掲載されていたこと。
毎週更新されて新しい求人も見れますし、自分のスキルや条件にあったお仕事をオススメとして教えてくれるので助かりました。
検索機能がしっかりしている。複数の条件選択(未経験可、職種)でもしっかりフィルターをかけてくれる。
とにかく検索しやすい事と企業数が多かった。スカウトもたくさん来たのでとても転職しやすかった。