過去7年以内に人材派遣会社から派遣された企業で勤務経験がある13,679人による、派遣会社別 比較・評判の内、リクルートスタッフィングを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
総合6位
得点 | |
---|---|
他者推奨得点 当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。 | 64.6点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
男性 | 65.7点(第2位) | |
女性 | 66.8点(第9位) |
※男女別部門結果はランキングを男女別に分類したものです。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
20代 | 69.5点(第1位) | |
30代 | 67.7点(第4位) | |
40代 | 66.2点(第4位) | |
50代以上 | 66.2点(第8位) |
※年代別部門結果はランキングを年代別に分類したものです。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
無期雇用 | 67.8点(第3位) |
※雇用形態別部門結果はランキングを雇用形態別に分類したものです。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
関東 | 66.8点(第8位) | |
東海 | 65.7点(第3位) | |
近畿 | 66.4点(第5位) | |
九州・沖縄 | 66.2点(第2位) |
※地域別部門結果はランキングを地域別に分類したものです。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
東京都 | 67.1点(第6位) | |
神奈川県 | 67.4点(第1位) | |
愛知県 | 64.7点(第2位) | |
大阪府 | 67.3点(第4位) | |
福岡県 | 66.3点(第1位) |
※主要都市別部門結果はランキングを主要都市別に分類したものです。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
オフィス・事務系 | 66.6点(第9位) | |
コールセンター | 66.8点(第1位) | |
営業・販売系 | 70.2点(第1位) | |
IT・技術・クリエイティブ系 | 67.5点(第3位) |
※職種別部門結果はランキングを職種別に分類したものです。
割合 | ||
---|---|---|
推奨意向 | 74.0% |
※当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果から算出した割合です。
割合 | ||
---|---|---|
再利用意向 | 79.4% |
※当調査における「どの程度その企業のサービスを再利用したいか」の回答結果から算出した割合です。
コメント総数:18件
営業担当者となかなか連絡が取れない。自分の都合を中心に必要な時だけしか連絡をしてこないので相談したいことがあっても話すことが出来ないし、メールで連絡しても最低限の返信がない。
担当する営業担当者によって、フォローの質がバラバラ。派遣として長期的なキャリア形成のフォローを営業担当から受けることはできず、その場限りのフォローのみなんだなと感じた。
マイページに仕事数は多く載ってくるが、勤務地や業務内容等、希望と離れた求人も多く、その中で希望の求人に何件エントリーしてもお断りの定型文メールばかりで通らない事も多くある。
仕事の初日にもかかわらず営業担当者の都合がつかなかったからと一人で派遣先にいかなければならなかったこと。職場見学の時も駅で待ち合わせではなく現地集合にされた事。
無期になる際の説明がイマイチわからなかった。無期になると通勤代が出ると聞いていたが、結局は時給に組み込まれて、もらっていないのと同じだった。
営業担当者によって個人差があり、自分と認識にズレがある担当の案件で就業が決まると、後々苦労することになる(すぐには分からない)。
当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
良い点
大手企業で働けます。スキルや経験があれば紹介があったりエントリーもしやすいです。営業さんもとくにクセのある人はいなくて普通の方々ばかりで良かったです。そこはさすがと思いました。
登録企業が多い。マイページから自分で検索もできるし、電話で紹介もしてくれる。マイページが使いやすい(検討中リストや一括選考依頼など)。
現在の就業先での派遣元担当者の方々は連絡も取りやすく、ちょっとした事でも相談しやすいので日々安心して勤務できている。
アプリがあり、契約や保険などの自分の現状がすぐに分かりやすく確認できる点。減税などにもきちんと対応してもらえる点。
産休、育休も取得させてもらいましたが、色々とサポートもしてもらい、復職先もすぐ提案してもらえて本当に助かりました。
エントリーのシステムがよい。無料かつe-ラーニング研修が充実している。悩みに真摯に対応してくださる。
営業担当者がきちんとした人だった。コロナで自宅待機中も給料が出た。オンライン研修が充実していた。
リクルートの健保組合なので、保険料が安く、人間ドックの個人負担金が少なくて済むのでとてもいいです。
先方にこちらの条件を提示して交渉できる営業担当者がいる。労務担当者も親身に話を聞いてくれる。
他の転職サイトや人材派遣会社と比べて、自分の希望する職種が多く検索対象として挙がっていること。
先方の会社さまとのコミュニケーションが既にとれていて、話が通りやすく面談も和やかに進んだこと。
事務未経験でも大手企業を経験することが出来る。