過去1年以内に就活サイトを利用し、掲載されている企業の選考に応募した1,277人による、就活サイト別 比較・評判の内、キャリタス就活を選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.登録のしやすさ | ![]() | 74.6点 |
B.サイト・アプリの使いやすさ | ![]() | 72.3点 |
C.検索のしやすさ | ![]() | 69.0点 |
D.掲載情報 | ![]() | 71.1点 |
E.就活支援コンテンツ | ![]() | 70.2点 |
F.イベント | ![]() | 71.0点 |
G.インターンシップ・仕事体験 | ![]() | 73.6点 |
得点 | |
---|---|
他者推奨得点 当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。 | 71.4点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。
コメント総数:16件
座談会が東京開催が多く、ポイントを沢山もらえるチャンスが首都圏に偏ってて格差を感じたのでオンラインでもやってほしかった。
応募企業のリストの管理の仕方がとても使いづらかった。もう必要ない企業がリストから消せないので、整理がつかず困った。
IDをメールアドレスではなく、自身で考える形式でIDを登録したいと思うので個人的に改善されると嬉しいと思っていました。
説明会へのエントリーと採用選考への応募との状況の違いがわかりにくいので色を変えるなど視覚的に変化させてほしい。
情報は載っているがインターンや説明会、エントリーの申し込みができないところが多かった。
やはりアプリの方が使いやすいと感じたので、アプリバージョンがあれば良いなと思った点。
当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
良い点
マイナーというか大手の就活サイトには載っていなさそうな企業情報をメールで頻繁に送ってきてくれた。
ほかの就活サイトには載っていない企業や、キャリタス就活にしか載っていない企業がある。
サイトが見やすく、知りたい企業情報を知ることが容易な点。求人が豊富で飽きない点。
企業の紹介メールがたくさん届くので、知らなかった企業にもたくさん出会えたこと。
セミナーの内容が充実しており、他のナビサイト主催のセミナーより有意義だった。
就職活動の第1歩を踏み出すことが出来た。特にキャリタスクエストが面白かった。
他サイトに載っていない病院の情報やインターン申し込みがあったこと。
スカウト機能があり、オファーは嬉しかったし、知らない会社をたくさん知れた。
情報がわかりやすく通知され、インターンシップに参加しやすかった。
多くのセミナーやインターンを紹介してくれて、視野が広がった。