過去5年以内に転職スカウトサービスを使用し、スカウトを受けた経験のある4,865人による、転職スカウトサービス別 比較・評判の内、ミドルの転職を選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
総合5位
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.登録のしやすさ | 5位 | 67.8点 |
B.サイト・アプリの使いやすさ | 5位 | 67.0点 |
C.スカウトの納得感 | 5位 | 63.1点 |
得点 | |
---|---|
他者推奨得点 当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。 | 64.8点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
男性 | 65.5点(第5位) | |
女性 | 66.8点(第5位) |
※男女別部門結果はランキングを男女別に分類したものです。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
30代 | 67.5点(第4位) | |
40代 | 63.8点(第4位) | |
50代 | 64.9点(第3位) |
※年代別部門結果はランキングを年代別に分類したものです。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
企業スカウト | 69.5点(第5位) |
※サービス別部門結果はランキングをサービス別に分類したものです。
割合 | ||
---|---|---|
推奨意向 | 66.8% |
※当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果から算出した割合です。
割合 | ||
---|---|---|
再利用意向 | 70.5% |
※当調査における「どの程度その企業のサービスを再利用したいか」の回答結果から算出した割合です。
コメント総数:19件
詳細な求人情報を提示されず、ひとまず面談という形でエージェントから連絡がきて、その後一切求人情報等の連絡がない。
企業側にもよるとは思いますが、自分が話したところは職務内容が募集内容と大幅に違っていました。
同じエージェントからのスカウトが多すぎる。希望していない職種からのスカウトが多すぎる。
施設管理と施工管理を同職種のように求人情報を送ってくるので、選別が煩雑。
経歴にマッチしない企業からのオファーがあったり、マッチ度の精度が低い気がした。
レスポンスが悪い会社もあり、1ヶ月以上放置されたりするのが当たり前な点。
当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
良い点
今は転職し、勤めているので登録をやめましたが、転職を考えていた時にお世話になりました。情報を得ることができましたし、使いやすかったです。
年齢的にハローワークを見ても良い求人がなかったのと、年齢不問でも落とされる事が多かったから。
履歴書、職歴の掲載が簡単かつ変更が容易で、書類の修正があった場合に直ぐに反映できた。
自分のキャリアの価値が分かったこと。担当者からの連絡頻度が適切。
紹介していただく求人と、自分の志向のマッチ度は高かったように思います。
意外な所からオファーが来て視野が広がった。 選択肢が増えた。
ターゲットの年齢層が明確なため、そこを理由に躊躇しなくてよい。
経験や年齢に応じた、転職先候補の紹介を得ることができ良かった。
自分の現在の社会人としての立ち位置を確認することができた。
色々な求人があって、他のサイトよりも選択肢が多いと感じました。
スカウトマッチの精度が高く、満足のいく企業の比較ができた。
どういった企業が選択肢として挙がるのか、興味があったため。
自分の年齢に見合った企業を、紹介してくれる。