過去5年以内に転職サイトを使って転職し、正社員として就業した3,162人による、転職サイト別 比較・評判の内、リクナビNEXTを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.登録のしやすさ | ![]() |
68.49点 |
B.情報量・分かりやすさ | ![]() |
68.54点 |
C.検索のしやすさ | 65.17点 | |
D.検索結果 | 64.79点 | |
E.サイトの使いやすさ | ![]() |
66.55点 |
※評価項目得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度(ニーズ)を掛け合わせて算出しています。
印の各項目の順位は、ランキング掲載企業全社における順位です。
検索はしやすく、新着の求人もトップにあるので、求職中こまめにチェックしていれば情報が載ってからすぐ興味のある求人に応募できる。 気になったものも保存できるので、あとで探すのが楽。
リクナビNEXTに求人を出しているという時点で、その企業に対する信頼度が上がる。条件や待遇等について知りたい最低限のことは応募前にきちんと知ることができる情報量があった。
とりあえずクリックしていくだけで企業にエントリー出来ていたのでハローワークなど書類選考からのエントリーに比べ気楽に出来た点が良かったです。
私自身のこれまでの経験が活かせる仕事を、と探すときに、検索条件で選んで凄くわかりやすく検索でき、今の会社をみつけることができました。
本命として探していた職種が見つからなかったが、欄外に『こんな仕事もあります』たいな書き込みがあり、そこで就職先が決まりました。
操作がしやすく、掲載件数も多いので利用しやすかった。応募後の対応も早く、連絡があり詳細を知ることが出来て安心できた。
自分がチェックした企業からスカウトがあり、転職活動がとてもしやすかったです。求人の更新頻度も高い点が良かったです。
企業へ履歴書を送る際の重要なポイントとかがわかったから良かった。 また、面接対策も見て勉強して採用決まった。
勤務地での検索で愛知県の名古屋市内と名古屋市外を同時に選択できる。 求人内容の情報量が多い。
社員のインタビューや、写真が載っているので、会社の雰囲気がわかるところがよかった。