過去7年以内に人材紹介会社を利用して転職したことがある看護師662人による、介護転職別 比較・評判の内、マイナビ介護職を選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
総合位
得点 | |
---|---|
他者推奨得点 当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。 | 67.5点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。
割合 | ||
---|---|---|
推奨意向 | 81.7% |
※当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果から算出した割合です。
割合 | ||
---|---|---|
再利用意向 | 77.9% |
※当調査における「どの程度その企業のサービスを再利用したいか」の回答結果から算出した割合です。
コメント総数:18件
紹介された事業所が非常に良くなかった。事業所が紹介先に正確な情報を出さなかった。
もうちょっとゆっくり探したいと思ったが、結論を急かされるような感じがあった。
想像していた業務内容と、実際の業務内容がかけ離れている。職場の雰囲気が悪い。
連絡を取れる時間が夜しかないが、それの調整がなかなかできず、困った。
1回だけで済んだが、名駅まで行かなきゃいけないのは少し面倒だった。
思っていたより紹介される件数が少なかった。
当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
良い点
親身になって話を聞いて下さいました。その上で私に合った就職先など考え提案して頂いたと思います。
極度のあがり症のため、先方との面接日程などのやり取りをおまかせ出来たり、面接時に同席して頂けたのは良かった。
自分では考えつかないキャリアの提案をしてもらえたことや、面接に同席してもらえたこと。
久しぶりに歳をとってからの就活でしたが分け隔てなく対応してくださいました。
家から近い職場を紹介してくれた。職場の質も比較的良いのではと思う。
面接時の不明な点やおかしな点を一緒に考えてくれた。
必要な資格や仕事内容の説明がわかりやすかった。
仕事を探しやすかった。面接同行など、心強かった。
知識のない業界だったので先方と交渉してくれた。
紹介から採用まで、問題なくスムーズにできた。
相手側との交渉をしてくれたので安心できた。
様々な情報を入手することができました。