過去7年以内に人材紹介会社を利用して転職したことがある看護師831人による、看護師転職別 比較・評判の内、マイナビ看護師を選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
得点 | |
---|---|
他者推奨得点 当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。 | 67.3点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。
割合 | ||
---|---|---|
推奨意向 | 76.5% |
※当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果から算出した割合です。
割合 | ||
---|---|---|
再利用意向 | 74.9% |
※当調査における「どの程度その企業のサービスを再利用したいか」の回答結果から算出した割合です。
コメント総数:16件
訪問看護ステーションなのでなかなか情報が出てこないのもありますが、もう少し小児が少ないなど特色について情報が欲しかったです。
転職を決めてから、入職までの間、困ったことないですか?の電話が毎日あった。「ない」と伝えていても止まらず迷惑だった。
面接までに対応して頂いてた人はこちらのメールのレスポンスが無かったことがあり、担当者を変えてもらったことあり。
紹介された所に見学に行ったら早くそこに就職させようとする感じが伝わってきて断りにくかった。
希望していない科を提案された。いざ入職したら年収が提示額より低かった。
他社で決めようかと思ってる時に、相談すると急に対応が変わったこと。
当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
良い点
面接練習に付き合ってくれた上にこう言った返答の方が良いと的確なアドバイスをくださってとても助かった。面接官の雰囲気や性格まで情報をくださった。
企業との間に入って疑問点などを色々と確認をしてもらえたこと 面接練習や履歴書のチェックが細かく自信を持てたこと。
面接の対策や、どういった人材を求めているかといったところを事前に教えていただき、面接に挑むことができた。
希望に沿った職場を何ヶ所か紹介してもらい、必要な情報や言い難いところを聞いて貰えた点。
希望や不安だけでなく、自分が気づかない強みを活かせるような場を紹介してくれたところ。
年収と家からの距離とを加味して、子育てでも就職しやすいところを迅速に探してくれた。
転職がスムーズに進んだ。リモート面接をしていない所だったが、して頂いた。
前職が忙しく、なかなかレスが出来ない中、丁寧な対応をしてくれました。
こちらの条件をきちんと理解して、それに見合うところを探していただけた。
他のサイトではなかなか紹介してもらえない病院の面接を受けられた。