過去7年以内に人材紹介会社を利用して転職したことがある看護師1,017人による、看護師転職別 比較・評判の内、マイナビ看護師を選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
総合位
得点 | |
---|---|
他者推奨得点 当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。 | 66.5点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。
割合 | ||
---|---|---|
推奨意向 | 74.9% |
※当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果から算出した割合です。
割合 | ||
---|---|---|
再利用意向 | 72.9% |
※当調査における「どの程度その企業のサービスを再利用したいか」の回答結果から算出した割合です。
コメント総数:18件
困ったことがあって担当者に相談し、企業担当者に伝えてもらったが、担当者止まりで職場には何も伝わってなく、今も改善されないまま働いている。
担当者と担当者の引き継ぎができていなかった。内定が出るか出ないかの時に担当者が休暇の連絡をしてくれず、連絡が取れなかった。
地域的には、案件が薄く感じることもあった。大きい母体の登録があり、そこの関連施設数で全体的な登録数を稼いでいる印象があった。
まだゆっくり探したかったのにとりあえずで面談設定された。内定の返事を何度もせかされた。
年齢で求人数が少ないのはわかるが、そこは経験ややる気をもっと売って欲しかった。
ネットに出ていて希望していた求人が、実際には現在求人募集していなかった。
当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
良い点
働きながらの転職活動はなかなか時間がなくて難しいが、いろいろと条件に当てはまる求人を紹介してくれるのでその中から選ぶことができた。
企業側が求める人物像の把握。志望動機や予測される質問などの面接対策。企業との面談設定の速さ。知りたい情報の共有。
担当者が、相手先と給料面等のやり取りをしてくれたので、助かりました(自分では直接だと言いづらい)。
忙しかったので、見学等の日程調整を全てしてもらえたのは助かった。また年収交渉もしてもらえた。
面接対策がしっかりしていた。LINEなどを利用してタイムリーに担当者とやり取りができた。
担当者の交渉力が素晴らしく、希望の病院に希望の年収で就職出来た。
自分の希望条件だとどんな業態がいいのがアドバイスしてくれたこと。
転職希望先との面談日程などのコンタクトをとってもらえたこと。
対応が早く、活動を始めて1ヶ月弱で内定が決まりました。
面接日程の調整など企業とのやりとりをしてくれた。
自分では見つけられない病院を紹介してもらった。
希望に合った転職先を紹介していただいた。