ORICON キャリア

現在地:オリコンキャリアキャリア特集>Vol.03「映像翻訳家・杉田朋子」

Vol.03 ピクサー/ディズニー作をヒットに導く吹替の現場!映像翻訳・杉田朋子

杉田朋子

杉田朋子(TOMOKO SUGITA)
(株)東北新社 外画制作事業部 翻訳室 主任。代表作は劇場吹替『モンスターズ・インク』、海外ドラマ『ホワイトカラー』『アグリー・ベティ』など多数。

2002年に全世界で5億2536万6597ドルの大ヒットを記録(配給調べ)した『モンスターズ・インク』から11年。“怖がらせ屋”のサリーとマイクの「学生時代」を描いた、現在公開中の新作『モンスターズ・ユニバーシティ』もロングヒットを続け、興行収入70億円を突破と破竹の勢いだ。そこで転職サイト「ORICON STYLE“Career”」では、同作の日本語吹替版翻訳を手掛けてきた映像翻訳家・杉田朋子さんにインタビュー。性別、世代、国境をも越えて愛されるピクサー/ディズニー作品を、日本人の心に届ける翻訳の妙とは?

吹替え版の翻訳では“長さ”が命! 難関は「歌」

映画『モンスターズ・ユニバーシティ』吹き替え版の翻訳では“長さが命”。その尺を計るために「同じシーンを何度も何度もしゃべったりもしますね」と、実作業についても話は及ぶ。「例えば怒鳴り合うシーンの多い作品だと、書き上げた時には喉がガラガラになっていることもあるんですよ(笑)。あとは泣きながらの台詞も難しいです。泣いた時の話すリズムは役者さんごとに全く違いますから。嗚咽が入る、言いよどむなど、間もリズムも予測できない。私自身は演技経験なんてゼロですけど、とにかく実際に喋ることで長さを計っています」。

一方、翻訳の際に最も苦労するシーンについては「歌です」と即答。「英語は1つの音符に1つの単語が載りますけど、日本語は1音に1文字。台詞と比べてさらに日本語の入る量が少なくなります。そして音楽に合わせ、リズムよく歌詞を訳すという…もう、どうやってこの内容を盛り込もうかと(笑)。本当に悩みどころですよ」とトホホな笑いを浮かべた。

今回の『〜ユニバーシティ』でも、前回の『〜インク』に続いて歌のシーンは登場する。しかも、『ユニバーシティ』だけあって、今回は校歌だ。「劇中の短いシーンと、別のフルバージョンの収録もあったんですけど、これがまた非常に難しくて(笑)。校歌らしい歌詞を考えつつ、でも古過ぎる言葉遣いを盛り込むことも避けたい。悩みましたね」。

サリーならこんなセリフは言わない…何度もチェックバックを重ねたカットも

映画『モンスターズ・ユニバーシティ』また、同作で最も印象深い場面については、湖畔でサリーとマイクが友情を確かめ合うシーンを挙げた。「いつもはマイクがおしゃべりでまくし立てる役で、対照的にサリーは口べた。でも、ここではサリーが胸に溜まったものを打ち明ける長台詞がありました。ディズニーさんとも『サリーはこんなこと言わないよね』と意見を交わしながら、何度も何度もチェックバックを重ねました」と打ち明けた。

推理ドラマ、恋愛ものなど多ジャンルの作品を受け持つなかで、好きなジャンルは「人間ドラマ」という杉田氏。「このモンスターズでも、マイクの前向きさや健気さ、サリーと一緒に困難を乗り越える様子は人間ドラマに通じるところがって、翻訳をしながら感動しちゃうんです。台詞の掛け合いも本当に面白くて、お仕事とはいえ心から楽しませてもらっています」。

次のページ「翻訳業スタートから5年目に立ちはだかった”長さの壁”」へ >>

映画『モンスターズ・ユニバーシティ』

映画『モンスターズ・ユニバーシティ』

【Story】サリーとマイクの、大学生時代を描いた同作。二人の出会いやクラスメイトとのケンカ、仲間たちの熱い絆を描いた青春グラフィティ。幼い頃のキュートなマイクも必見!
監督:ダン・スキャンロン/製作総指揮:ジョン・ラセター
字幕版声優:ビリー・クリスタル/ジョン・グッドマン 他
日本語吹替え版声優:田中裕二/石塚英彦 他
■公式HP: http://Disney.jp/monsters (全国公開中)



英会話スクール/英会話教室ランキング

キャリア特集 一覧

【働きビト】Vol.16 長澤まさみ“頑張りすぎない”働き方のルール
【働きビト】Vol.16 長澤まさみ“頑張りすぎない”働き方のルール

女優の長澤まさみが、映画『アイアムアヒーロー』で念願のアクションに挑戦。撮影の裏側はもちろん、デビュー17年目を迎えた今いい意味で「なるべく適当に」が自分ルールになっているという、彼女の“仕事との向き合い方”にも迫った! 

【働きビト】Vol.15 アミューズの“落ちこぼれ劇団”10周年の決意
【働きビト】Vol.15 アミューズの“落ちこぼれ劇団”10周年の決意

赤字になったら即解散という厳しいルールの元、活動する大手事務所・アミューズの“落ちこぼれ”演劇集団・劇団プレステージ。暗黒時代を味わったメンバーが語る、地道にキャリアを積むことの強み。そして、節目に思う新たな危機感とは?

嬉野雅道
【働きビト】Vol.14 嬉野雅道、『水曜どう』に出会って感じた仕事のおもしろさ

北海道発の人気ローカル番組『水曜どうでしょう』のカメラ担当ディレクター・嬉野雅道。御年56歳、『どうでしょう』との出会いは、一介のサラリーマン人生にどんな影響を与えたのか? 出演陣との関係性や番組成功の裏側にも迫る!

ケラリーノ・サンドロヴィッチ
【働きビト】Vol.13 演劇界の鬼才ケラリーノ・サンドロヴィッチの作品作りの源泉

ドラマ『怪奇恋愛作戦』(テレビ東京系)で、連ドラのシリーズ監督に初挑戦するケラリーノ・サンドロヴィッチ。52歳にして新たな試みに挑む彼の、長年に渡り第一線で活躍し続ける仕事への向き合い方とは…?

豊川悦司
【働きビト】Vol.12 豊川悦司が語る、過酷すぎる山岳ロケの裏舞台

俳優・豊川悦司が、木村大作監督の最新作『春を背負って』撮影のため、1ヶ月半に及ぶ過酷な山岳ロケに参加。壮大な立山連峰に響きわたる、木村監督の「バカヤロウ」の怒号に、ベテラン俳優が感じたものとは?

大泉洋
【働きビト】Vol.11 大泉洋の仕事論「どんなにボロボロでも続ける美学」

北海道のローカルタレントからスタートし、今や年に何本も主演作が公開されるなど、押しも押されもせぬ人気俳優となった大泉洋が登場! 主演作の映画『青天の霹靂』の撮影秘話や、役者を「辞める覚悟はできている」という仕事への覚悟まで、大泉らしい役者論を語りつくす。