2011年10月14日 10時00分
【働きビト】電車内でイラッとくる行動、「スマホ利用」も対象に
■主な回答一覧はこちら
本日、10月14日は“鉄道の日”。私たちの生活のなかで最も身近な公共交通機関とも言える鉄道は、出勤や通学、旅先への移動手段など、さまざまな目的のもと常日頃から利用している人が多いことだろう。そこで、社会人の実情に迫るコラムORICON STYLE『働きビト』では今回、『電車内で遭遇した「ほっこりした」&「イラッとした」行動』をテーマにエピソードを募集。老若男女が居合わせる関係上どうしてもトラブルがつきもので、双方を比べると「イラッと〜」への投稿が大差で上回った。【ヘッドフォンからの音漏れ】や【大声での会話】、【車内通話】といった“音”にまつわる苦情が多かったほか、「操作アクションが大げさな人がいる。迷惑千万です」(愛知県/40代/男性)と、急速に普及する【スマートフォン使用】に関する不満も寄せられ、昨今の車内事情を映し出した。
「イラッとした行動」で特に指摘が多かったのは、「本人は気づいていないから厄介」(東京都/40代/女性)、「疲れて眠りたい時や本を読んでいる時はかなりイラッとします」(埼玉県/30代/女性)との苦情が殺到した【ヘッドフォンからの音漏れ】。ここ数年、携帯型の音楽プレーヤーやゲーム機をはじめ携帯端末などの充実で、手持ち無沙汰な車内での時間を有意義に過ごす乗客たちの姿が以前よりも鮮明になってきたが、あまりに自分の世界に入り込んでしまい周囲への配慮に欠けてしまっているという人が散見される。
静まり返った車内ではより敏感になりやすいのか、そのほかにも“音”に関連した不満の声が目立つ。禁止されている【車内通話】はもってのほか、「大勢でいると騒ぎたい気持ちはわかるけど…。年齢層に関係なく出くわすので気になります」(大阪府/30代/男性)と基礎的なモラルを守れず【大声で会話】をする人は跡を絶たない。さらに、「口を押さえずに平気でしている人が多い」(茨城県/20代/女性)と【くしゃみや咳のエチケット】や【音を立ててガムを噛む】こと、生理現象で仕方がないとはいえ【いびき】も嫌悪感を与える行為の1つ。
近年ならではの意見としては【スマートフォン使用】にまつわるクレームが挙げられる。タッチパネル操作、種類豊富なアプリで楽しみ方が千差万別だからこそ少々動作が大きくなってしまうケースもあるようで「特にラッシュ時はぶつかることがある」(京都府/40代/女性)という体験談がチラホラ。今後スマホが主流になっていくにつれ、さらにこのようなトラブルは増えていくかもしれない。そのほか、女性に対して異議ありが叫ばれた【車内での化粧】や【香水のつけすぎ】。さらに男女問わず【割り込み乗車】や【座り方の悪さ】、【場をわきまえない車内飲食】などの行為を注意喚起する声が目立っている。
辛辣なコメントの数々を見ていると車内マナーの悪さが目立つが、もちろん「ほっこりする」逸話も溢れている。「座っていた高校生が遠くの方にいた妊婦さんを呼んで席を譲っていた。当たり前のことではあるけど非常に感心しました」(埼玉県/30代/男性)、「勇気を出して席を譲ってあげた人から下車する時にお礼を言ってもらえた。なんだかすごく嬉しかったです」(埼玉県/30代/男性)というように、つい躊躇してしまう人も多いであろう【席の譲り合い】に関する心温まるエピソードがズラリ。
これは席の譲り合いにも通ずることだが、「『泣くのが仕事だからね』と居合わせた方が一緒に子どもをあやしてくれた」(東京都/30代/女性)、「落し物を周囲の人が一緒に探してくれました」(大阪府/30代/女性)というように、気持ちの良い車内環境は【声を掛け合う】ことで築くことが出来るようだ。また、一期一会の車内では「ボックス席の向かいになった方と友だちになった」(神奈川県/20代/女性)、「1人旅をしていた時、隣の席の方が話しかけてきてくれてコーヒーまでごちそうになりました」(大阪府/40代/男性)とひょんな縁から知り合いになったという人も多い。
年齢から性別、置かれた境遇までさまざまな人が一堂に会する電車内。現状、トラブルの元があちらこちらに転がっているという事実は否めないが、どれも意識の持ち方や周囲への配慮で改善が見込めそうなことばかり。鉄道のさらなる発展、その役割についての意識を高める目的で制定された“鉄道デー”、改めて自身の乗車マナーを見直す良い機会となるかもしれない。
【調査概要】
調査時期:2011年8月26日(金)〜8月31日(水)
調査対象:合計900名(※有職者に限る/自社アンケート・パネル【オリコン・モニターリサーチ】会員20代、30代、40代の男女各150名)
調査地域:全国
⇒あなたのマナー大丈夫?
・初めてでもこれで安心! ラク分かり面接マナー
・面接時に効く、ヘアスタイルのノウハウ
◆マナーから合コン成功テクまで!? 社会人コラム『働きビト』バックナンバー
■禁無断複写転載
※オリコンランキング(売上枚数のデータ等)の著作権その他の権利はオリコンに帰属していますので、無断で番組でのご使用、Webサイト(PC、ブログ、携帯電話)や雑誌等で掲載するといった行為は固く禁じております。詳しいお問い合わせは、弊社広報企画部(ランキング販売について)までお願いいたします。
本日、10月14日は“鉄道の日”。私たちの生活のなかで最も身近な公共交通機関とも言える鉄道は、出勤や通学、旅先への移動手段など、さまざまな目的のもと常日頃から利用している人が多いことだろう。そこで、社会人の実情に迫るコラムORICON STYLE『働きビト』では今回、『電車内で遭遇した「ほっこりした」&「イラッとした」行動』をテーマにエピソードを募集。老若男女が居合わせる関係上どうしてもトラブルがつきもので、双方を比べると「イラッと〜」への投稿が大差で上回った。【ヘッドフォンからの音漏れ】や【大声での会話】、【車内通話】といった“音”にまつわる苦情が多かったほか、「操作アクションが大げさな人がいる。迷惑千万です」(愛知県/40代/男性)と、急速に普及する【スマートフォン使用】に関する不満も寄せられ、昨今の車内事情を映し出した。
「イラッとした行動」で特に指摘が多かったのは、「本人は気づいていないから厄介」(東京都/40代/女性)、「疲れて眠りたい時や本を読んでいる時はかなりイラッとします」(埼玉県/30代/女性)との苦情が殺到した【ヘッドフォンからの音漏れ】。ここ数年、携帯型の音楽プレーヤーやゲーム機をはじめ携帯端末などの充実で、手持ち無沙汰な車内での時間を有意義に過ごす乗客たちの姿が以前よりも鮮明になってきたが、あまりに自分の世界に入り込んでしまい周囲への配慮に欠けてしまっているという人が散見される。
静まり返った車内ではより敏感になりやすいのか、そのほかにも“音”に関連した不満の声が目立つ。禁止されている【車内通話】はもってのほか、「大勢でいると騒ぎたい気持ちはわかるけど…。年齢層に関係なく出くわすので気になります」(大阪府/30代/男性)と基礎的なモラルを守れず【大声で会話】をする人は跡を絶たない。さらに、「口を押さえずに平気でしている人が多い」(茨城県/20代/女性)と【くしゃみや咳のエチケット】や【音を立ててガムを噛む】こと、生理現象で仕方がないとはいえ【いびき】も嫌悪感を与える行為の1つ。
近年ならではの意見としては【スマートフォン使用】にまつわるクレームが挙げられる。タッチパネル操作、種類豊富なアプリで楽しみ方が千差万別だからこそ少々動作が大きくなってしまうケースもあるようで「特にラッシュ時はぶつかることがある」(京都府/40代/女性)という体験談がチラホラ。今後スマホが主流になっていくにつれ、さらにこのようなトラブルは増えていくかもしれない。そのほか、女性に対して異議ありが叫ばれた【車内での化粧】や【香水のつけすぎ】。さらに男女問わず【割り込み乗車】や【座り方の悪さ】、【場をわきまえない車内飲食】などの行為を注意喚起する声が目立っている。
辛辣なコメントの数々を見ていると車内マナーの悪さが目立つが、もちろん「ほっこりする」逸話も溢れている。「座っていた高校生が遠くの方にいた妊婦さんを呼んで席を譲っていた。当たり前のことではあるけど非常に感心しました」(埼玉県/30代/男性)、「勇気を出して席を譲ってあげた人から下車する時にお礼を言ってもらえた。なんだかすごく嬉しかったです」(埼玉県/30代/男性)というように、つい躊躇してしまう人も多いであろう【席の譲り合い】に関する心温まるエピソードがズラリ。
これは席の譲り合いにも通ずることだが、「『泣くのが仕事だからね』と居合わせた方が一緒に子どもをあやしてくれた」(東京都/30代/女性)、「落し物を周囲の人が一緒に探してくれました」(大阪府/30代/女性)というように、気持ちの良い車内環境は【声を掛け合う】ことで築くことが出来るようだ。また、一期一会の車内では「ボックス席の向かいになった方と友だちになった」(神奈川県/20代/女性)、「1人旅をしていた時、隣の席の方が話しかけてきてくれてコーヒーまでごちそうになりました」(大阪府/40代/男性)とひょんな縁から知り合いになったという人も多い。
年齢から性別、置かれた境遇までさまざまな人が一堂に会する電車内。現状、トラブルの元があちらこちらに転がっているという事実は否めないが、どれも意識の持ち方や周囲への配慮で改善が見込めそうなことばかり。鉄道のさらなる発展、その役割についての意識を高める目的で制定された“鉄道デー”、改めて自身の乗車マナーを見直す良い機会となるかもしれない。
【調査概要】
調査時期:2011年8月26日(金)〜8月31日(水)
調査対象:合計900名(※有職者に限る/自社アンケート・パネル【オリコン・モニターリサーチ】会員20代、30代、40代の男女各150名)
調査地域:全国
⇒あなたのマナー大丈夫?
・初めてでもこれで安心! ラク分かり面接マナー
・面接時に効く、ヘアスタイルのノウハウ
◆マナーから合コン成功テクまで!? 社会人コラム『働きビト』バックナンバー
■禁無断複写転載
※オリコンランキング(売上枚数のデータ等)の著作権その他の権利はオリコンに帰属していますので、無断で番組でのご使用、Webサイト(PC、ブログ、携帯電話)や雑誌等で掲載するといった行為は固く禁じております。詳しいお問い合わせは、弊社広報企画部(ランキング販売について)までお願いいたします。